写真をクリックすると公式HPに移管します!
町田時代祭りとは
町田市内には鎌倉武士や農兵隊に所縁がある地域があり、
下小山田町にある大泉寺には、鎌倉幕府の有力御家人であったと言われている小山田一族のお墓、
成瀬には新田義貞が鎌倉に攻め込む時、松に鞍を掛けて馬を休ませたという伝承が残されています。
また、小野路町(当時は小野路村)では、幕末に近藤勇や土方歳三、沖田総司などが出稽古で剣術を指南していたと言われており、その後小野路農兵隊が結成され、剣術や砲術の訓練が盛んに行われてきました。
このような鎌倉武士や農兵隊に思いを馳せながら、地域の歴史や文化を感じることができるお祭りとして、
毎年10月に「町田時代祭り」を開催しています。
桜美林大学の本キャンパスが町田にあるご縁から、
エリアデザイン研究室でも、本イベントをお手伝いさせていただくことになりました!
やぶさめを始めとした鎌倉時代にタイムスリップしたような雰囲気を味わえる、
とても面白い催しですので是非一度足を運んでみてください!
時代祭りの見どころは流鏑馬ヨ!
ぽっぽ町田から始まる時代行列も必見!
時代祭り レポート
各時代祭りに関するレポート一覧はコチラ